
10年目の薬剤師となると
3回くらい転職する人もいますね
薬剤師になって10年経った
病院と薬局で年収って違うの?
企業がやっぱり高年収
高年収がすべてではない
今の生活とのバランスを大事にするべき!


子育てを頑張ったり
自分の趣味を突き詰めたり
沢山稼いで海外旅行に行ったり
老後に備えて投資を始めたり
職種をうまく選択して楽しく人生を謳歌しよう!


現役の薬剤師です。調剤薬局で働いています。メディカルライターの仕事も3年経験してきました。ママ薬剤師の気持ちも分かるので、薬剤師の皆さんに有益な情報を発信します!
もしあなたが「給料低い」と悩んでいるなら
年収をアップさせるため記事をご覧ください


薬剤師10年目の年収は高い?低い?


薬剤師10年目の年収は、勤務先や役職によって大きく異なります。
①病院薬剤師



まぁ、特別不自由なく暮らせるけど



ドラッグストアの年収が羨ましいなとは思う



30代入ってから、だんだん夜勤とかきつくなってきたな



なかなか徹夜もしんどいよね
役職:とくになし
病院での勤務は、役職がなくても様々な経験を積むことができます。年収は460万円程度となることがあります。
もしあなたが「年収1000万」を目指すなら
年収をアップさせるため記事をご覧ください
②調剤薬局



管理薬剤師になってしばらくたつけど、あまり年収は上がってないな



この先のキャリアも気になってくる年代だよね



忙しく充実してるけど、このままでいいのかな?という気がしてる
役職:管理薬剤師
調剤薬局で管理薬剤師としての役職に就いている場合、年収は550万円程度になることが多いです。
③企業系



始めは年収も低かったけど、だんだん上がってきたね



任される仕事も増えてきた感じ



少しずつ責任ある仕事が任されてきて、ストレスで胃が…
役職:マネージャー
企業でマネージャーの役職に就いている場合、年収は700万円程度となり、比較的高めです。



社会人10年にもなると結構違いがでてくるね!



あとは、独立して起業したり、海外に移住したり…



案外、入社してそのまま務めてる人って少ないのかな?
10年目で1000万円
薬剤師の中には10年目で1000万円を達成する人も出てきます。ドラッグストア薬剤師でマネージャーになった人や、本部で役職を持っている方は1000万円近くになっているはずです。
また、大手製薬会社なら10年目で1200万円以上の収入も得ている人はいます。
どうしてこんなに差が出来ちゃうの?
薬剤師の年収に差が出る理由はいくつかあります。



役職に就くスピードが業種によって違ったりするね



薬局は比較的昇進が早いかも



管理薬剤師以上のキャリアがないことも多いからそこは注意ね!



企業は昇進の天井が高いね
もし「高時給の派遣薬剤師」に興味あるなら
派遣薬剤師の年収の記事をご覧ください


病院薬剤師は役職が少ない?→ハイ!



そもそも薬剤部の立ち位置はそんなに高くないしね



重要なポストは医師が多いかな
薬剤部長・副部長・主任まで!
病院では上に行くほど役職の数が限られています。
しかも、なかなか枠は空かない!
昇進の機会が少なく、長い間同じ役職で過ごすことが多いです。
部長は、博士課程卒が必須!
高い学歴が求められることもあり、進路が限られてしまいます。



薬剤部長って病院に1人しかいないんだぜ



優秀な先輩を差し置いて昇進できる自信…ある?
調剤薬局はまだまし?
薬局長・管理薬剤師になるのは意外と早い!
調剤薬局では比較的早い段階で管理職になれる機会があります。
その後のキャリアイメージがない!
しかし、それ以上のキャリアパスが見えにくいのが現実です。



管理…管理薬剤師にはなれるんだけどね…



その上のエリアマネージャー以上に関しては全く未知の世界だね



昇進試験ないし、基準もわからない…
管理職になると業務が人事関係に偏りがち!
管理職になると、人の管理などの業務が増えることがあります。
企業系は?



そもそも薬剤師という枠でみられることも少ないかな



薬局みたいに、薬剤師優遇の雰囲気はないよ!



薬事関係とか、薬剤師の知識が役に立つときも一部あるけどね!
一般企業と同じで、枠はたくさん!流動的!
企業では多様なキャリアパスがあり、昇進のチャンスも多いです。
薬剤師資格で、早い昇進ルート設定もあり!
薬剤師としての専門性を活かせるポジションもあります。
いつまでも、伸びしろがあるってこと?→ハイ!
企業では、さまざまな可能性が待っています。
もし「在宅勤務の薬剤師」に興味あるなら
リモート薬剤師になる方法の記事をご覧ください


みんなならどんな薬剤師10年目を目指す?





今のところは薬局の顔になる薬剤師になりたいな!なんて思ってるけど



私は、仕事に追われててあまりじっくり考えたことなかったな…



ちょっと現実見えてきて、将来に不安も感じてはいるよ
患者に寄り添い続けるのもあり!
調剤で固定客が要るのも強い!
患者さんとの信頼関係を築くことは、大きな強みになります。
かかりつけの件数トップ目指す?
患者さんからの信頼を得て、かかりつけ薬剤師として活躍することも一つの目標です。



名指しで指名されると嬉しいよね!



今日ぺんぽよさんいる?みたいなやつね



ちょうど在宅で外出てたりすると悔しかったりする
医師と対等に会話したい?
専門知識を深め、医師とのコミュニケーションも大切にすることが重要です。
10年目だと、私生活はどう?



うちはまだ子供が小さくてさ



私は独身だから気ままに過ごしてるけど



しばらく飲み会もしてないなぁ



あぁ、子持ちはなんとなく誘いにくいよね…なんか申し訳なくて



そんなこと言わずに誘ってよ!行けるかわからないけど!
結婚もする!子供もいる!
10年目では、プライベートも充実させたいところです。
家族との時間はどう?多い?少ない?
仕事とプライベートのバランスを考えながらキャリアを築くことが大切です。
ファルマスタッフは
パート薬剤師求人にも対応しています
【まとめ】薬剤師の10年目の年収比較した


薬剤師としてのキャリアは多岐にわたります。自分の価値観や生活スタイルに合った道を選ぶことが大切です。



私は、家族との時間を大事にしたいし薬局で頑張るよ!



私は、企業に転職してバリバリかっこよく働いてみたいな!



病院で混注とかしてみたいけど



夜勤と年収がね…
薬剤師転職サイト ランキング | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 97点 | 81点 | 75点 | 70点 | 68点 | 65点 |
求人数 (2024/06/06時点) | 51,282件 | 17,219件 | 33,770件 | 12,495件 | 23,736件 | 非公開 |
非公開求人数 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
こんな人に おすすめ | 年収550万円以上になりたい 在宅ワークや年間休日120日 | 派遣薬剤師の道も考えている | 今すぐ正社員になりたい | 手厚いサポートを 受けたい | 単発派遣あり | オーダーメイド求人情報 |
未経験歓迎求人 | ◎ | △ | ○ | ○ | △ | ○ |
ポイント | 年収100万円以上アップ はじめての転職で使いたい 薬剤師転職サイトNo.1 | 派遣に強い 最低時給2300円 | 細かい職場雰囲気が分かる 給料アップに高評価 | アフターフォローあり | 派遣案件豊富 | 希望に合わせた求人 |
詳細 | ![]() ![]() 見てみる | ![]() ![]() 見てみる | ![]() ![]() 見てみる | ![]() ![]() 見てみる | ![]() ![]() 見てみる | ![]() ![]() 見てみる |
休日数 | 週休2.5日以上の 正社員求人あり | 週4日勤務OKの 派遣案件あり | 週休2日制有 | 週休2日制有 | 週休2日制有 | 週休2日制有 |
転職のスピード | 最短1カ月 | (派遣なら)最短2週間 | 丁寧な分時間がかかることも | 丁寧な分時間がかかることも | 丁寧な分時間がかかることも | 丁寧な分時間がかかることも |
サポート体制 | ◎ 面接同行まで完全無料 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
在宅OKの求人 | 有 | なし | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 未確認 |
年収アップ度 | 年収600万超の転職実績多数 | 時給3500円の実績多数 | 年収アップ事例多数 | 休日が増えた事例多数 | 高時給単発派遣 | 他社にはない求人有 |
履歴書の準備 | 履歴書の 事前準備不要 | △ | △ | △ | △ | △ |
公式サイト | 見てみる | 見てみる | 見てみる | 見てみる | 見てみる | 見てみる |